新論文過去問集 民法 【Wセミナー】

新論文過去問集 民法の紹介です。

この本は、民法の昭和38年からの旧司法試験の問題と

予備校の参考答案、解説が書かれています。

この本のいいところ

旧司法試験の過去問を一通り網羅できる

ということです。

また、一応、予備校の参考答案もついています。

旧司法試験を解くことの重要性、有効性は他記事にしましたが、

かなり有効です。

ただ、平成の後半の事例系のものが最も効用が高く

一行問題、一言問題は

今の司法試験からすると少し違うかな

というのが正直なところです。

ただ、旧司法試験から現在まで

司法試験の問題意識は変わらないという側面があります。

司法試験の問題意識をなんとなくでも知るという意味では

この本は有効な面もあります。

ただ、上記の理由から

今の受験生におすすめするということはしません。
(ただ余力ある人ならいいと思います。)

中身的にはすばらしいですが

試験的には

おすすめ度 ★★

です。

これからも一生懸命にサイトを作りますので、応援お願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする