ロースクールは既修に限る

未修の方には申し訳ない記事です。

しかしこれからロースクールに行こうとしている人に対して

本当の意味でのアドバイスをするとしたら

やはり

既修にしろ

と言わざるを得ません。

なぜなら

未修は本当にできない人が多い、ないしそのばらつきが大きい

のです。

未修の中には本当に法律を勉強していない人がいます。

そうした人と一緒に机を囲むということは一つのリスクです。

悪意はありません。

ただ、全体のレベルというものに人はどうしても影響を受けてしまう

という側面があります。

ロースクール、法科大学院に

仲良し、楽しい

という要素はいりません。

とにかく高いレベルにもっていくこと、そしてそれにより司法試験に合格すること

がなにより大事なのです。

楽そう

という理由で未修などを受験するのは

こうしたリスクをきちんと認識していません。

百歩譲っても

未修ならレベルの高いロースクールに入るべきです。(東大、中央、一橋、慶応など)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする