ロースクールの進学には
リスクが伴います。
ただのモラトリアムの延長で進学すると痛い目を見ます。
まず、通常の就職が難しくなります。
もちろんロースクール進学した後も就職できないことはありませんが
就職先や職種がしばられることになります。
次にそもそもロースクールを卒業できるのかが問題となります。
意外と修了率は高くありません。未修は7割を切るくらいだったと思います。(文科省の公表データがあります。)
さらに今度は司法試験の合格があります。
未修だと5年で半分くらいが合格ができずに退出を余儀なくされる状況です。
加えて合格後、給料がなく司法修習に行きます。
最後に就職できるかどうかが不透明です。
つまり
1 そもそも新卒の地位を失い
2 卒業できるかどうか
3 司法試験に合格できるかどうか
4 就職できるかどうか
という4つの大き目の壁があるのです。
これは非常に高いリスクです。
これを前提として進学を考えないといけません。